むゆうじゅさんより

出演者の、むゆうじゅさまより、メッセージです!

ラビンドラナート・タゴールが来日してちょうど 100 年という記念の年に、イベントが開催できることを嬉しく思います。タゴールが横浜三溪園に滞在中に書き始めた短編詩集“Stray Birds”、そしてノーベル賞を受賞した詩集"ギータンジャリ" を中心に、オリジナルの楽曲、語りや舞をお披露目いたします。

100 年という歳月は、人ひとりが生き抜くことのまずできない長い歳月。けれども、その歳月を通じ、連綿と生き、燦然と輝く「思い」や「場」は私たちの身近に確かに在ります。私たち自身がこの先の 100 年に何を残せるのか、そんなことも考えながら、皆さまと楽しいひとときを過ごせればと願うしだいです。


舞踊劇、という新しいスタイル。

「むゆうじゅ」は、踊り手みずからが日本語でインドの詩を語って歌うという、まったく新しいスタイルで、これまでに全国各地で公演を行い、ファンを増やしています。

 

東インド舞踊オリッシーのダンサーということもあり、これまでには「ギータ・ゴーヴィンダ」などを主題材にしていましたが、昨年からタゴールの作品に取り組みはじめました。

詩の和訳から、語り、ダンス、音楽まで、タゴールよりインスピレーションを得てオリジナルを創作。

「タゴールへのオマージュ」作品のために、リハーサルを何度も重ねています。

 

その様子は、「むゆうじゅ」のFacebookページで見ることができます。

https://www.facebook.com/muyuju/

 

むゆうじゅのWEBサイトはこちらです。

http://www.muyu-ju.com/

オリジナル代表作「般若心経」のビデオも是非ご覧ください。

 

本公演では、タゴールへのオマージュとして新たに創作した舞踊劇作品と、代表作のパフォーマンスが行われます。日本語で表現されるタゴールの世界観に、きっと目が離せないことでしょう。

 


演目紹介

・タゴールへのオマージュ

 〜 タゴール詩集「Stray Birds 」より

 〜 タゴール詩集「ギータンジャリ」より

・般若心経


profile

むゆうじゅ

 

福島まゆみ (インド古典舞踊、語り、うた)
桐山日登美 (インド古典舞踊、語り、うた)
Go Arai (シタール&ヴァイオリン)
石田紫織 (タブラ)
善戝和也 (ヴォーカル&ギター)

 

2008 年結成。福祉施設でのボランティア公演から活動を開始する。以後、震災被災地での「福島の祈り」に 2年連続で参加、インド大使館、仏教寺院などで公演を重ね、2013 年にはサンフランシスコ公演を行い好評を博す。また新宿「プーク人形劇場」で定期公演を重ね、来年 5 月にも公演を予定している。「動く彫刻」と言われるインド古典舞踊オリッシーを基礎とし、椅子に座り、踊り手みずからが日本語でインドの古典詩を語って歌うむゆうじゅのスタイルは、舞踊と演劇の境界に立つもので、インド舞踊の壮大な世界観を親しみやすく客席に届ける新しい試みである。近年、台本・演出家として横浜ボートシアター等での活動歴をもつ垣花理恵子を迎え、踊りと言葉と音楽の、さらなる発展的融合を試みている。
むゆうじゅの代表曲「Heart Sutra 般若心経」は、 原典サンスクリット語の朗唱と日本語での語りに、舞踊、音楽を重ね、「般若心経」を視覚的、聴覚的に表現し、多くの支持を得る。2015 年には初 CD「Heart Sutra 般若心経」を発売。

 

 

Muyuju

The  "Muyuju" (pronounced Moo/You/Ju) was formed in 2008 by Odissi dancers Mayumi Fukushima and Hitomi Kiriyama to create a new dancexpression. Hindustani Classical musicians, Go Arai (violin and sitar) , Shiori Ishida (tabla) ,Kazuya Zenzai (vocal and guiter) are part of the company. One of the characteristics of Muyuju is that the dancers usually sit on chairs while performing the dance. This is accompanied by the singing of Sanskrit songs or telling stories in an elegant way. Many aspects of Odissi dance are expressed more deeply in this manner.

  They performed at several places, for example, the Embassy of India, Buddhist temples, Fukushima city where the earthquake affected areas, and California in USA. From 2013, Rieko Kakihana participated in the production, Muyuju are trying to further development fusion of words and dance.

  Muyuju means Ashoka trees, the flowers of which are believed to remove people’s sorrow.

 

タゴール100周年 プロジェクト

インドの詩聖ラビンドラナート・タゴールが、初めて日本を訪れてから、今年で100年を迎えました。

皆で祝うとともに、次の100年につないでいく願いを込めて、イベントを開催いたします。

タゴール100プロジェクト

タゴール訪日100周年を祝う会